まんがチラシ、まんがパンフレット、まんがホームページ〜わかりやすく、楽しくまんがで伝えます!特にBtoCには、マンガが強い! あなたの想いを引き出し・かみくだき、楽しい“まんがチラシ・まんがパンフレット・まんがホームページ”で表現します。その想い、きっと伝える!!
まんがチラシ、まんがパンフレット、まんがホームページ〜わかりやすく、楽しくまんがで伝えます!特にBtoCには、マンガが強い! あなたの想いを引き出し・かみくだき、楽しい“まんがチラシ・まんがパンフレット・まんがホームページ”で表現します。その想い、きっと伝える!!

上司からチラシ作ってと頼まれたら その①

ダメ出しの無限地獄に陥らないために

会社の上司から「チャチャっとチラシを作ってよ」と任されたら・・・

今は誰でも簡単に使えるデザインソフトが進化していますので、

頑張れば素人でもそれなりに見えるものが作れますが、

 下手をすると、「なんか違う」という曖昧なダメ出し無限地獄にはまります。

「なんか・・・って何やねん!! そんなに言うならお前が作れや!!」
そう心で叫んだことのある方も多いでしょう。

実際、プロは チャチャっとは作りません。

そして、何案も作りません。

 

 

 

チラシは、ヒアリングが8割

いろんな業界で言われていることですが、
段取り8割、作業2割

チラシデザインの段取りで、最も重要なのは「ヒアリング」です。

なぜなら社内デザインにおいて、そのチラシが必要なのは あなただけじゃない からです。
自分の意見で全て決めても良いならば、話は簡単ですが
同僚、先輩、上司、上司の上司、上司の上司の上司まで確認をとらないといけないとしたら

 

一番大切なのは、「求める結果が得られるために必要なもの」を

より明確に <共有> しておくことです。

 

プロは、必ず事前のヒアリングで情報や方向が明確になってから着手し、極力無駄な作業時間を減らします。
*生活がかかってますからね^^;

もし会社でデザインを任される事になったら準備8割の気持ちで、

 

上の上までは無理でも、せめて直属の上司とは意思を擦り合わせておくのが心の健康のためには重要です。

「なんとなく違う」という、ダメだし無限地獄に陥らないためには、
まずできる限りのヒアリング!から初めてくださいね。

上司に確認しておくポイントのヒアリングシート

とはいえ、何を聞けばいいの?という方には、とっておき!


16年間、日本全国400社近くの企業様のデザインを〝会わずに〟制作してきたキタデザインが使っているヒアリングシートを、「社内でチラシデザインを頼まれた時」用に少し改良して貼っておきますので、自由に参考になさってください。


コピペして上司に書いてもらってもOKですし、会議で共有してくださっても構いません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これまでの制作物の課題

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●これまでの問題点、今回のご依頼で解決したいことなど

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご依頼予定の制作物は何ですか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●今回、作って欲しい制作物:

●配布方法や告知方法(ポスティング、折り込み、WEB掲載など)

●どこで印刷するのか(取引のある印刷屋、ネット印刷の会社名、社内プリンターなど) 

*メモ・・・印刷所の入稿仕様を確認しておくこと(結構マチマチなので面倒です)

 

●何部印刷するのか

・部数:

・サイズ:

・フルカラーかモノクロか:

・紙質:

・紙の厚み:

*メモ・・・通常のチラシで多いのは、A4サイズ・コート紙・90kg です

●希望するデザインのテイスト・タッチイメージ例

*メモ・・・画像検索などで、自分でもできそうな範囲のイメージを見せて、事前OKをもらっておく

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

販促物で出したい結果・ゴールを教えてください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●見た人に取って欲しい行動の優先順位は?(電話、サイトチェック、LINE登録など)


*メモ・・・一番とってほしい連絡方法を大きくします

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたのターゲット(伝えたい相手)について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

なるべく具体的にお教えください

●年齢:

●性別:

●住んでいる地域:

●社会的ポジション(主婦、営業部長など):

●性格:

●ターゲットが抱えるお困りごと(または欲求):

*メモ・・・なぜこのデザインにしたのかの納得材料になります

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

掲載する内容(入れるべきコンテンツ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●名称、内容、料金、日程、特徴などのテキスト素材(重要な優先順位に並べましょう)



●画像やロゴなどの素材(入手先も含め)


*メモ・・・優先順位の高いものは大きく、徐々に小さくレイアウトしましょう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回のメイン訴求ポイント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●目玉商品、他社との大きな違い、限定サービス、キャンペーン、イベント、資料請求、無料相談、見学申込など


*メモ・・・丸で囲ったり、赤にしたり、目立つようにしましょう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ライバル、マーケットについて

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●ライバル(他業種でも)についても考えておきましょう

会社名(商品・サービス名):

★相手の強み

★御社が勝てるポイント、ポジション


*メモ・・・勝てるポンントを強調しましょう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

掲載する会社情報について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お問い合わせ先 名称:

●電話番号:

●受付時間:

●お休み:

●住所:

●地図は必要か:

●メールアドレス

●ホームページ:

●その他、会社概要、ブログなど:
*メモ・・・優先順位で大小を変えましょう

 

実は、僕の友人がまさにこのムチャぶりをされたようで、
お休みの土曜日に徹夜して頑張っていたのを見て

そもそもデザインとかレイアウトの前に
ダメ出し無限地獄がおこらない状況が作れたらいいな・・・と思ったもので、
今回、門外不出の・・・でもないですが、いつも使っている独自のヒアリングシートが
何かお役に立つのではないかと思い、共有させて頂きました。

以上、参考にしていただければ幸いです。

キタデザインでした!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
上司からチラシ作ってと頼まれたら その②
『レイアウトの基本のき』も一緒にご覧ください☆
https://www.manga-design.jp/2024061602/