マンガチラシ、マンガパンフレット、マンガホームページ〜わかりやすく、楽しく漫画で伝えます!特にBtoCには、マンガが強い! あなたの想いを引き出し・かみくだき、楽しい“マンガチラシ・マンガパンフレット・マンガホームページ”で表現します。その想い、きっと伝える!!
マンガチラシ、マンガパンフレット、マンガホームページ〜わかりやすく、楽しく漫画で伝えます!特にBtoCには、マンガが強い! あなたの想いを引き出し・かみくだき、楽しい“マンガチラシ・マンガパンフレット・マンガホームページ”で表現します。その想い、きっと伝える!!

国際マンガ広告協会

●協会名: 国際マンガ広告協会 International Manga Advertising Association
●設立趣旨: 日本で親しまれる文化『マンガ広告』を世界に発信し、広く国内外の担い手を育成する

設立年月日: 2024年 10月 1日
●代表理事: 北出 吉和

●会則:

1つ 戦争や犯罪に加担しうるマンガ広告を作らない

1つ マンガ広告は、人の役に立ちたいと願う誠実な商売を広く救うためにある

1つ どの国のどんな人種でも正しきマンガ広告を作りたいものは受け入れる

●活動内容:

・国内外におけるマンガ広告クリエイターの認定(今後予定)

・国内外におけるマンガ広告クリエイターの研修(今後予定)

・マンガ広告の国際的啓蒙

 

ストーリー

例えば

 

日本のマンガやアニメに触れ、日本を愛し、マンガを愛する人が
日本でマンガの勉強をし、漫画で食べていきたいと志すも、その方法が商業出版だけでは
夢半ばで道が閉ざされることもあり、せっかく磨いたマンガの腕と、好きな気持ちを

活かす場がないのは、非常に残念だ。

 

国際マンガ広告協会は、マンガを描く力を活かして広告を作ることで、広く社会の役に立ちながら

漫画で食べていく という夢を応援する協会である。


もともと勉強してきたマンガに、広告デザインやマーケティングの知識を併せ持つ、

マンガ広告クリエイターを育成することで、それぞれが、それぞれの国で、それぞれの言語で
マンガ広告を作り 仕事にする。

そして日本人は、出稼ぎに出ずとも
日本に住みながら 広く世界中のマンガ広告を手掛けることができる。

 

そんな日が来るのを 私は夢見る。

 

 

国際マンガ広告協会 代表理事 北出 吉和